HOME > インプラントとは
インプラント
インプラント治療とは、歯を失ってしまった部分にインプラント(人工歯根)を顎の骨と結合させ、その上から人工歯を被せる歯科治療です。入れ歯のように上手く噛めない、食事がしにくい、話しにくいといったことはありません。ブリッジのように虫歯でもない健康な歯を削る必要もありません。
インプラントはここ数年目覚ましく普及してきている治療法と思われがちですが、歴史は古く、初めて臨床応用されたのは
1963年なのです。そして初めてその治療を受けられた方は欠かさず定期的にメンテナンスを行うことにより、2005年まで42年間そのインプラントを使用されました。現在ではインプラントの技術、材料に数多くの改良が加えられより安全で、より負担の少ない治療法が確立してきました。
入れ歯で苦労されている方、今あるご自身の天然の歯を守りたいという方には、失った歯の治療にはインプラント治療をお勧め致します。インプラントが長持ちすれば、入れ歯やブリッジの治療を繰り返すより、結果的に費用が安くなります。インプラントをお考えの方は、お気軽にご相談ください。
入れ歯で苦労されている方、今あるご自身の天然の歯を守りたいという方には、
失った歯の治療にはインプラント治療をお勧め致します。
虫歯や歯周病などで歯冠、歯根を失うと一般的な治療法として入れ歯やブリッジなどがあります。しかし、歯や歯ぐきなどで支え人工の歯を取り付けるだけで、歯根は失われたままです。これでは違和感は残りますし、噛む力も部分入れ歯なら天然の歯の30~40%、総入れ歯なら10~20%、ブリッジなら約60%程度(ただしブリッジをかける歯の状態による) まで弱くなります。
インプラントは人工歯根として歯の根の役割を果たします。顎の骨にしっかりと固定されるので口の中で動いたり、それによって話しにくいこともなく、固い食物でもおいしく食べることが出来ます。
また、インプラントの人工歯は、色や形をご自身の歯とほとんど同じようにキレイに仕上がりますので、審美的にも優れ美容にも効果的です。
インプラント治療は自費治療で保険が適応されないため、費用は1本30万円前後と高額になります。しかし、保険適応で治療できるブリッジ治療のように健康な歯を削る必要もなく、入れ歯のようなガタつきもありません。
さらに、入れ歯やブリッジは周囲の歯に支えてもらい噛んでいます。そのため支えている歯には大きな負担がかかってしまい徐々に歯が弱ってきます。インプラントは天然の歯と同じように骨に支えられるため、ご自身の歯の負担になりません。定期的にメンテナンスを行えば半永久的に使用することが出来ます。
他院にて骨が少ないのでインプラントは出来ないと言われたことはありませんか?
インプラント治療は顎の骨にインプラント(人工歯根)を埋入するため、骨が少ない場合治療が困難になります。
しかし当院では骨再生を促す技術を用いてインプラント手術を行い、どのような難症例でもしっかりと元通りに噛めるように安全に治療を行うことができます。インプラントは出来ないと言われ悩まれている方も、一度御相談にいらしてください。
眠ったような状態で手術を受けられる「静脈内鎮静法」という方法も行っていますので
局部麻酔だと意識がはっきりしているから怖いという方にはお勧めです。
インプラント手術を開始する前に麻酔専門医が点滴をとり、鎮静剤を投与し、局所麻酔を併用します。これにより手術に対する不安や痛みを無くすことが出来ます。
また、手術中は麻酔専門医が血圧や脈拍、血中酸素飽和度を管理し、常に細心の注意を払っているため安心して治療が行えます。
患者様からは「気が付いた時には治療が終わっていた。」「普段の治療よりも楽だった。」などのお声を頂いております。
世界で100以上のインプラントメーカーが存在すると言われ、その中で当院が採用した
世界的シェアを持つブローネマルクとリプレイスセレクトインプラントシステムを採用しています。
1965年にスウェーデン人のProfessor P.I. Branemark (ブローネマルク教授) により、世界で初めて骨と結合するインプラントが歯科医療に臨床応用されてから、40年以上が経ちました。
ノーベルバイオケアの社名は、ノーベル賞で有名なスウェーデンのAlfred Nobel氏により設立された企業に由来しています。加えてブローネマルク教授が発見した、骨に結合する歯科インプラントを世界で初めて展開した近代インプラントシステムのパイオニアです。
現在、全世界で100以上のインプラントメーカーが存在すると言われていますが、その中で当院が選択したインプラントシステムがこの世界シェアのブローネマルクインプラントシステムとリプレイスセレクトインプラントシステムになります。
当院は、インプラント手術で必要なCTスキャン、インプラント専用オペ室、生体モニター、
無菌水手洗い器、埋入実績300本以上の経験豊かなドクターが在籍しております
診断に欠かせないデジタルレントゲンや歯科用CT、インプラント専用手術室を完備しています。
また、心拍数などを把握するモニターや麻酔設備などを整えていますので、手術中の万が一にも対応できます。
インプラント手術にふさわしい環境は、他の部屋と隔離されたクリーンルーム(無菌室)です。
当院では、インプラン専用の手術室を完備し、クリーンな手術を実現しました。手術室には心拍数や脈拍を調べるモニターを設置して、術中の患者さまの状態を監視していますので、ちょっとした変化さえも見逃しません。
また、静脈内鎮静法のための麻酔設備も整えていますので、痛みが気になる方でも安心です。